学会誌アンサンブルに解説を寄稿しました

分子シミュレーション学会の学会誌アンサンブルの最新号に寄稿しました。2025年4月号の特集「モンテカルロ法の新展開」の中の一論文です。タイトルなどは以下のとおりです。

三浦伸一,”ハイブリッドモンテカルロ法とタンパク質フォールディング問題”,アンサンブル 110, 112 (2025).

当グループではハイブリッドモンテカルロ法を軸にしたシミュレーション手法の新規開発を行なっています。この論文ではフォールディング問題への適用例を中心に解説しました。また,ハイブリッドモンテカルロ法に関しては方法の証明などはあまり触れられることがないのですが,本解説では(ちょっとマニアックではありますが)証明に一定の紙面を割いています。非会員でも 出版の1年後からJ-STAGEで読むことができます。もし興味がある方がいましたらご連絡ください。別刷をお送りします。